ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月15日

再会キャン③ ~観光編~

10.10~ 「野口オートキャンプ場」 に 『4家族』 で行ってきました~♪


キャンプ場をOUTし、とあるカフェ♪へ向かうつもりが。。。

阪和道THE渋滞。 降りよ降りよ~~~ってことになり。。。

                      
湯浅観光~♪☆

再会キャン③ ~観光編~




好きな町並みや~♪ ワクワクup~♪ 


うちのコーヒーカップカフェ登録情報コーヒーカップが乏しい脳細胞でフル回転(笑)


+++カフェ いっぷく+++

再会キャン③ ~観光編~再会キャン③ ~観光編~再会キャン③ ~観光編~
「お母さんの好きそうなカフェやなあ」母をよく知る次男。よしよし♪
「はぁ。。。」と首ふる長男。 はぁ。。。とはなんだ怒




再会キャン③ ~観光編~
 のんびりテクテク歩く。


 「お母さんの好きな感じやん!」
 「お母さん写真撮りぃ!」
 「お母さんここここ!ここええでー」


  やかましい!!!!!






  ☆醤油 角長☆            ☆駄菓子やさん☆       ☆おもちゃ博物館☆ 
再会キャン③ ~観光編~再会キャン③ ~観光編~再会キャン③ ~観光編~




再会キャン③ ~観光編~ 
 


   ☆甚風呂

     江戸~昭和47年まで営業していた「銭湯」
 
 

 
   無料で観覧できる。






再会キャン③ ~観光編~再会キャン③ ~観光編~
・・・すると思った(笑)



再会キャン③ ~観光編~
 「番台」を知らない平成生まれ約2名。
 

 なっとらん!!!  

 昭和をどっぷり味わえー







その後。。。にぎやかトークは果てしなく続き。。。
再会キャン③ ~観光編~


  〆はラーメンやんなあ♪


  ん???飲んでないケド〆や(笑)







おしまい!




 



同じカテゴリー(野口オートキャンプ場)の記事画像
再会キャン② ~うち編~
再会キャン①
同じカテゴリー(野口オートキャンプ場)の記事
 再会キャン② ~うち編~ (2009-10-13 20:10)
 再会キャン① (2009-10-12 07:07)

この記事へのコメント
こんばんは♪

いつも感心感心ですわ~
渋滞でとっさの湯浅観光、、、、、それでもすっごい満喫してはる!
それなかなかできませんねん、、、融通きかんから^^;

銭湯ええなあぁ~おかみさ~~ん、時間ですよ~♪
Posted by たかやんたかやん at 2009年10月15日 22:26
こんばんは~~

メチャクチャ楽しそうな再会キャンプだったようですね(^^)
メンバー見てるだけで楽しそうですもんね。

カフェもメッチャレトロで、良い雰囲気ですね~
毎回 下調べしてから行かれるんですか?
凄く充実したキャンプですね!
これからはワタシも調べよ~
でも、面倒くさくなって無理かも・・・(笑)
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2009年10月15日 22:36
こんばんわん^^

渋滞をもカフェ巡りに変えてしまうとは・・・
スゴイ脳細胞であるw

僕らなんか顔はシワが増えてくのに
脳にはシワがないんとちゃうかな?(爆

昭和の番台は永遠の憧れであるw
Posted by シェリ子パパ at 2009年10月16日 00:04
こんばんは^^

再会キャンプ楽しかったみたいですね♪
僕は3連休の中日に予定が入った為、予定していたキャンプが中止になりました(悲)

湯浅の町並みいい感じですね^^
でも、なんでこんな場所知ってるんだろ~
流石だな~...やっぱ匂いがするとか??(笑)
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年10月16日 01:05
「おかあさんの好きそうな・・・」
って言ってくれるんやねー。
お母さんの好みをよく知ってくれてるって仲良しの証拠やん♪
それに、「カフェ」って単語が出てくるところがさすがや!
うちの坊主どもは知らんと思う。
だって、連れて行ったことないしー!
ってか、私、おしゃれスポットや飲食店情報に乏しいから
お友だちに連れられて行く以外で自発的にいったことないしー!!(笑)
Posted by わたかけmama at 2009年10月16日 08:38
おはよん〜

昭和〜!!!
ヨダレもんのたまらん写真が満載やね〜 ^^

いつから昭和がこんなにノスタルジーになったのかしら。
こんなたたずまいの駄菓子屋さん、普通にあったよね。
小さいころ住んでた土地には井戸もあったわぁ。

あ、自分の年考えたら納得(笑)
いったい何十年前の話やね〜ん、ってビックリした(^^;)
Posted by いきぼ〜いきぼ〜 at 2009年10月16日 08:45
いやぁ~~~んカフェも観光もめっちゃええ感じや~~~ん♪
急遽変更でこんなにええスポット知ってるなんてスゴイ!
我が家はフツーに渋滞にはまって帰ったよ~
高速に乗る前にダイ○ーで調達したお弁当車内でむしゃむしゃしながらはまってた(笑)
湯浅ってこんなノスタルジックな町やってんね~
何べんも行ってるのに全然しらなんだ!
我が家も和歌山きわめてみよっかな~
紀○銀行に置いてるガイド本見て!(笑)
Posted by さまさま at 2009年10月16日 09:54
さすがやな~~~♪

時間の使い方がうまいわ~~♪

んでもって、うっち~の頭んなかのパソコン!!!

情報量がすごいな~~~!!

湯浅の町って、ええね~~♪

まだ、こんな風景が残されてるんや~~!!

YOU&SKY兄弟のお約束。。。!銭湯ボケ!!爆笑~~!!

ちゃんと、やってくれるのん~、ええわ~~♪
Posted by ひさちゃん at 2009年10月16日 10:33
わぁ~ええねぇ~この町並み!!
大好きやぁ~

キャンプだけじゃなくて、臨機応変に楽しむとこはさすがやね~

 「お母さんの好きな感じやん!」
 「お母さん写真撮りぃ!」
 「お母さんここここ!ここええでー」

わかる~(爆)ウチの子も同じようなこと言うてるわ~
ブログ母を持つ子どものサガ!!(笑)
Posted by Romin at 2009年10月16日 17:52
たかやんさん*

こんばんは☆

未開の地。キャンプに行くと。。。未開のカフェに行きたくなり。。。
検索検索検索。

子「おかあ~さ~ん、ごはんまだ~?」 うち「カフェ?カフェ?」と、頭の中カフェ一色^^
シアワセな子供達(笑)
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年10月16日 19:48
ぺぺっちさん*

こんばんは☆

はい~♪メチャクチャ楽しかったです♪

はい~♪カフェ調べ。暇人でございます(笑)
昭和っぽい感じが好きで。。。
この「いっぷく」がまさに昭和でした♪
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年10月16日 19:50
シェリ子パパさん*

こんばんは☆

渋滞がキライで、、、んじゃ観光&カフェ行ってみよ~!と変更しました。

たしかに。。。シワは年々倍増^^;

昭和の番台。おれやねん熱く語る。その後冷ややかな空気が流れたのは言うまでもない。。。
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年10月16日 19:53
tetsu4325さん*

こんばんは☆

あちゃー
予定が入ってしまったんですね。。。いと悲し。

はい~♪ニホイでクンクン。ここはイケル!と(笑)
どこにでも隠れたええ感じのツボ~なカフェが眠っているんですなあ~
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年10月16日 19:55
わmamaさん*

おかんに連れられカフェめぐり。

カフェオレ好きになった次男。
「はぁ。。。」とため息長男。
なにかと気に入っているおれやねん。   おかん勝利^^

わmamaさん「おひとりさま」できる?うちよぉするねん♪
1人雰囲気味わう中年女子。いただけん?^^;
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年10月16日 19:59
いきぼ~ちゃん*

そうそう!
ちっちゃいトキって完璧昭和やったもんなー
電信柱にパンツのゴム引っ掛けてゴムとびせえへんかった?
うちしたー

今度キャンプ行ったらゴムとびしたいねん^^
あ。。。いただけん?^^
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年10月16日 20:02
さまちゃん*

渋滞にはまった?
お弁当持参♪いいね~
これなら子供たちの「お腹すいたー」攻撃もないね♪

湯浅何べんも行ってるん!?
いいなあ~

紀○銀行に置いてるガイド本。
見たいねーん。行ってみなあかんわ~
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年10月16日 20:06
ひさちゃん*

未開の地ってカフェ調べまくり(笑)
和歌山近いのにあんまり行ってへんねん。

湯浅=昭和 やったわ~♪
ワクワクした~♪

大阪でもまだまだええとこてんこもりやで^^
行く?^^イヒヒ^^
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年10月16日 20:09
Rominちゃん*

やっぱり~♪
Rominちゃん好きやで~って話しててん。

まだまだ行きたいトコロあるで~
中崎町のあのカフェにも行ってみなあかんなあ~
梅田の「ほな☆」さんも行きたいねん♪
海☆館のことも。。。♪

また打ち合わせせな(笑)

ブログおかんを持つ子は・・・カフェ慣れ?^^
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年10月16日 20:15
こんばん〜&ふたたび〜 ^^

ゴムとび・・・足あがるやろか(マジで 汗)

今度ぜひ、喜んでつき合わせていただきます〜
ゴムはめっさあるねん!
パンツのんやら赤白帽のんやら(笑)
Posted by いきぼ〜いきぼ〜 at 2009年10月16日 20:25
毎回楽しそうなキャンプに行ってはりますね~♪
ほんでカフェは恒例化してるワケね。。。

来週天気よかったら久しぶりに能勢にでも行ってみよっかな
Posted by ゆうきちP at 2009年10月16日 20:34
うわ~~~!楽しそう♪
しっかり観光してる~~~!!!
カフェははずされへんね~(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
湯浅といえば・・・醤油しか思いつかへん~。
Posted by kakamama at 2009年10月16日 21:38
湯浅に急遽変更できるなんて!
すばらしーです^^ それに付き合ってくれるおれやねんさんって、ほんまに優しいお方♪
うちやねんさんが羨ましいです~><

番台は本間に懐かしい♪
今の新しい銭湯は(うちのすぐ側の)機会でチケットを買うシステムですよ~410円也。
でも、隣の区の古い銭湯は今も番台があるそうですが、必ずおばちゃんが座るみたい♪残念、おれやねんさん♪

ゴムとび!やりたい!やります!やらせて~^^
Posted by リリ嫁★ at 2009年10月16日 21:51
こんばんは。

めっちゃ昭和のかほりがプンプンしますね~。

番台って平成生まれの子供たちは知らないんですかね^^;
どおりで話しててギャップがあるわけですね・・・。

抹茶のスイーツが美味しそうです!
渋滞から離れての、昭和散策、こういうの好きですよ~^^
Posted by きよぴー at 2009年10月16日 21:54
いきぼ~ちゃん*

ふたたび♪ありがと♪

ゴムいっぱいあるん?
うち今ゴムなくてパジャマのズボンゆるゆる~~~^^;

今度ゴムとびキャンする?^^

うちも、、、足アガルやろか(冷汗)
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年10月16日 22:55
ゆうきちさん*

毎回シワ増えてますわ。。。笑いすぎ。

え!?来週!?来週うち入山やで~
おれやねん企画♪女キャン♪^^
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年10月16日 22:57
kakamamaちゃん*

うんうん♪醤油やったわ~
角長の醤油買って帰った。

観光付キャンプって楽しさ倍増やもんね。
あ。。。カフェ付も^^
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年10月16日 22:59
リリ嫁★さん*

やさしいかどうかは・・・不明。ストーカーやから(笑)

番台ある銭湯って激減なんやね。
410円するの!?今ってそれくらいなんかなあ?
そういえば。。。御坊の銭湯500円やったか。

ゴムとびキャンご一緒してくれはる~?
あの頃のように軽やかにできるんやろか、、、
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年10月16日 23:03
きよぴーさん*

昭和のカホリぷんぷんでしたよ~
めっちゃ好きですねん。昭和。

平成生まれのわが子とはギャップがありますわー
家はどっぷり昭和やのにな~

抹茶スイーツお好きですか?うち抹茶命です^^
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年10月16日 23:05
こんばんは。
またまたおじゃましてます。

御坊の某家電量販店を3年ほど担当してましたので、土地勘はばっちりです。
「宝の湯」に行くまでにあるところでした。

「魁力屋」は北余部付近でしょうか?
店構えは「来来亭」に似てますが、味は超あっさりですよね。

それでは。
Posted by リョーコ。 at 2009年10月17日 01:44
リョーコ。さん*

こんばんは☆
来てくれはってうれしいです♪

御坊で働いてはったんですね。
カフェはありますか?^^

「魁力屋」は北余部付近です~
よくわかりましたね。
いつも行列なので1回行ってみたくて寄りました。おいしかった~
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年10月18日 19:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
再会キャン③ ~観光編~
    コメント(30)