ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月08日

東寺ガラクタ市。

1月の「キャンプ強化月間」は無事終了し、2月は「骨董市&cafe強化月間

2/7 京都「東寺ガラクタ市」におともだち♪と行ってきました~♪
注意:おともだち=2人=雨女子というウワサも^^


朝7:45京都着!


東寺ガラクタ市。


雪やんビックリ



骨董市では「店主さん」との掛け合いが楽しみのひとつ♪ 今回も炸裂トークでワイワイ^^

店主さん「おねえさん達♪お店の人?」
うちら「いいえ。ただのオバチャンです~」「大阪のオバチャン!」「今日は豹柄着てへんけどー」

東寺ガラクタ市。東寺ガラクタ市。
                                       ↑クッカー。お鍋・やかんIN。

前回はキャンプで使えそうな(そう思うのは、、、うちだけ?)*バスケット*をゲットン^^
今回は。。。何をゲットン???  ヒント=うちは旅人なり~^^


******************************



東寺→四条烏丸。
東寺ガラクタ市。
  +cafe Marble+
   
   京都市下京区仏光寺通
      高倉東入ル西前町378

   
    ココ行きたかったカフェや!!! 
    (調べてくれてありがとう♪)
    町屋カフェにテンションUPアップ





東寺ガラクタ市。東寺ガラクタ市。

東寺ガラクタ市。東寺ガラクタ市。




怪しい荷物を持った女子3人、京都はええな~♪
今度は「1日乗車券」でゆっくり散策した~い!!!  また行こね~ ありがと♪



******************************


2月雪

5日(日)・・・東寺がらくた市。
14日(日)・・五六市。
21日(日)・・四天王寺骨董市。








同じカテゴリー(骨董市。蚤の市。雑貨やさん。)の記事画像
わっか市
四天王寺骨董市
10月♪
四天王寺骨董市*桃谷。
四天王寺骨董市*断捨離。
猪名川へ。。。tontonton。
同じカテゴリー(骨董市。蚤の市。雑貨やさん。)の記事
 わっか市 (2012-04-04 07:14)
 四天王寺骨董市 (2012-03-26 08:27)
 10月♪ (2011-09-28 19:52)
 四天王寺骨董市*桃谷。 (2011-09-25 20:25)
 四天王寺骨董市*断捨離。 (2011-08-21 20:26)
 猪名川へ。。。tontonton。 (2011-07-06 07:30)

この記事へのコメント
こんばんは~~

京都 雪降ってたんや~
東寺がメッチャ綺麗ですよね~
学生時代ココに毎日通ってたんですよ~
骨董市に来てる人見ては、ジイチャンバアチャンばっかりやん!
って思ってたわ~~(爆)
東寺から四条まで歩いたの?足腰鍛えるため?(笑)
でも、こんなオシャレなカフェがあるんですね~
久しぶりに京都行きたくなってきました(^^)

今回の掘り出し物 旅人????
偽造パスポートとかだったりして・・・(爆)
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2010年02月08日 23:24
雪の京都、よろしゅうおますね~^^。めっちゃ雰囲気ありますヤン!

骨董市・・・一度いってみた~い^^。
さぁ、何しいれはったんでしょう?

utiyanenさん、そろそろ古物商取りはったら~(爆)
本気で古物商取得を思案中のコンでした~☆
Posted by コンコン at 2010年02月08日 23:41
こんばんは~

雪景色の古都 風情ありますね^^
むっかしを思い出しますわ~雪の金閣寺・・・・

しっかし朝7:45分って、、、、
なにげにそんな早いんですか???

>うちは旅人なり~^^
う~ん フーテンの寅さんかばんか何か?(古過ぎ^^;)
Posted by たかやんたかやん at 2010年02月08日 23:52
おはようございます。

京都は雪化粧だったんですね!
雪を被ったお寺はいい雰囲気ですね^^

それにしても骨董市は楽しそうですね~。
私も一度行って見たいです。

思わぬ掘り出し物にめぐり合うのがワクワクですね。
何をゲットされたんでしょうか^^

町屋のカフェ、京都ならではのいい雰囲気ですね!
Posted by きよぴー at 2010年02月09日 05:42
ぺぺっちさん*

おはようございます~♪

ぺぺっちさんお坊さんでしたの?
東寺毎日通い^^なるほど。

ジイチャンバアチャン+大阪のおばちゃん=東寺がらくた市^^

>偽造パスポート
座布団10枚!!!
Posted by utiyanen at 2010年02月09日 07:55
コンさん*

>古物商取得
なるほど!!!
んじゃ「うち」を登録しましょかね。
誰も。。。来えへん、、、か。

冬の京都は空いててよろしおすなぁ~
Posted by utiyanen at 2010年02月09日 07:57
たかやんさん*

何気に早いでしょ?
何時に家出てるんやー?と???
黙ってこっそり抜け出すあのスリル感。ストーカーには要注意である。

たかやんさん♪大正解♪
ブツはGWにて^^
その前にお山でお会いできるかもですね~♪
Posted by utiyanen at 2010年02月09日 07:59
こんにちは☆

東寺の弘法位市とか骨董市って、めっちゃ楽しいですよね♪
以前、ベビーカーで子供連れて行ったら
身動き取れなくなった事を思い出しました。
(しまい弘法やったかなぁ・・・)

ねぇさんが どんなお宝をゲットされたのか気になります~!
Posted by しん famir ママ at 2010年02月09日 07:59
きよぴーさん*

はい~♪
骨董市はほんまおもしろいです~
店主さんとの掛け合いも最高^^

今月は「四天王寺骨董市」が日曜日にあるのでGO!GO!です。
またさらなる。。。「昭和」を求めて。。。^^v
Posted by utiyanen at 2010年02月09日 08:01
しん famir ママさん*

ベビーカーで!!!
やりますなあ^^

京都は奥深いですわ~
四天王寺さんとはまた違った感じです。

ねぇさん(笑)イヒ♪^^
家出の際は今回のお宝にパンツを詰めますわ(笑)
Posted by utiyanen at 2010年02月09日 08:04
私が防災訓練で消火器もって初期消火訓練させられてる時に
こんな楽しいことをしていたなんて!!(笑)

京都の町家、カフェに限らずいろんなお店になってるところが多いよね。
見てるだけでも、何なら外を通りかかるだけでも楽しい♪
Posted by わたかけmama at 2010年02月09日 08:32
京都も雪やってんね~。
あ、またでっかいカバン?
引きずったらあかんで~(笑)
町家カフェ本場やもんなぁ~♪
Posted by kakamama at 2010年02月09日 12:48
トップの東寺の写真~~!!!めっちゃええわ~♪ええ写真や~~!!


北!(笑)のほうから、入って来たらこの景色見れたんや~!!


こんな写真、撮りたかった~~~!!!



「おねえさん達・・・お店の人?」・・・って、

あんな?私ら、何屋さんに見えたんやろか~???


あれから、気になる・・・時価5000円~から時給1000円アップするも


売れ残って500円!のお持ち帰り・・・な、私のつぶやき♪


日曜日アリガトウ!!
Posted by ひさちゃん at 2010年02月09日 14:01
寒そう!!!
よぉ~早起きして行きましたねぇ~~♪
原動力は昭和なんやね。
すごいわ。

21日、ベッカムと四天王寺さんに潜入します=予定。
天気しだいです・・・なんか雨女様も、当然go~~のことだとか?
気合で晴れさせなければ。。
こんにゃくとお好み焼き食べたい。

向こうで会えますよね!探せるでしょう・・・「大きな声が響いているでしょう」
上沼のおたけびがぁ~~~~♪♪

7時半に着くとしたら、6時には家を出ないとあきませんわ。
ヒェ~~~~。。。行けるかな?(爆)

旅に出れるほどのカバン~どんなんやろう?楽しみです。
乱雑に扱わないでね・・・・前みたいに。ブッ!
Posted by キャサリン at 2010年02月09日 16:16
寒さに凍えながら~(笑)
つま先、ジンジンしながら~(笑)

でも、骨董市行ったら「お店してはるん?」ってよう聞かれる。
普通のヒト、あんまり昭和グッズに目を輝かせへんからなぁ(爆)

カフェ、めちゃツボカらったよね~
さすがひさちゃん。好みよう分かってくれてるわ♪

五六市も攻めるんや~(笑)
Posted by Romin at 2010年02月09日 19:47
こんばんは~☆

京都も寒かったんですね^^;;
でも雪景色がよく似合いますネ♪♪

キャンプ強化月間は終わったんですかぁぁぁ(悲)
ん~でも掘り出し物にも出会いたいですね~^^

骨董市…いつかいってみたいですぅぅぅ(^m^ )
Posted by ドリミ at 2010年02月09日 22:00
京都の雪は風情がありますよねぇ^^
ガラクタ市か~、行った事ないですね^^;
テンション上がるんだろうなぁ~~~~~~。
どんなお店が出てるんですか?
骨董市とはまた違うのでしょうか?
Posted by とし君の奥さん at 2010年02月10日 00:03
こんにちわ!

東寺の骨董市は、うちの親がよく行ってます。
utiyanenさんのように、センスがよく、お買いもの上手であればよいのですが・・・(^^ゞ

京の雪景色 とてもキレイですね!
Posted by tama!tama! at 2010年02月10日 14:24
わmamaさん*

もぉ~~~^^ウケタ!!!
最高や~~~^^

初期消火訓練!

そうそう!女同士しゃべりながら何気ない町並みにも「ワイワイ」
年末おれやねんと京都行ったトキは・・・
「うわ!うまそうやなー」「お~肉屋!」などと隣で食いモノばかりに反応。
雰囲気もなにもありゃしない。
Posted by utiyanen at 2010年02月11日 06:46
kakamamaちゃん*

スキーからおかえり~~~
京都も雪やってん。
そう。。。2号ちゃん&4号ちゃん。やはり、やろ?(笑)

町屋カフェ本場なり。最高や~
Posted by utiyanen at 2010年02月11日 06:47
ひさちゃん*

おもしろかったね~
ひさちゃん値段つけられて(笑)
あの店主さん最高や♪

バスケット心残り、、、でもお値段がセレブやから、、、

カフェ調べてくれてありがと!!!
4号ちゃんとうち好み~~~♪うち大興奮やった^^
今度は「1日乗車券」でゆっくりしたいね♪
Posted by utiyanen at 2010年02月11日 06:49
キャサリンさん*

四天王寺に!!!
うわ~~~♪きっと会えますぞ^^
7時半には見てるでしょう^^朝1勝負!

きっと。。。みんなそれぞれに出没し、合流でしょう^^v
待ってますね!!!

玉こん&100円お好み焼き。いつも行列の赤飯。何気に空いてる「さつま芋」
食べて見てしゃべって値切って。。。盛り上がりましょう!!!

あ。。。トラ☆ク。乱雑注意ですね(笑)
Posted by utiyanen at 2010年02月11日 07:00
Rominちゃん*

おもしろかったね~ありがと♪
雪にはビックリしたなー

さすが2号ちゃん♪好みを熟知^^
町屋カフェにメロメロ~~~(←古い?)
やっぱり次は12時間コースやね。
京都にはまだまだ未開のカフェが盛りだくさん!
また決めよ~♪

五六市。攻めるか未定やねん。
前日朝~夜まで仕事やから日曜日は家でダラダラかもしれんし、急にどっか行くかも~♪
これもまた楽しみ^^
Posted by utiyanen at 2010年02月11日 07:06
ドリミさん*

京都いいですわ~♪
キャンプ場があればいいのにな。。。
キャンプ&カフェめぐり♪

1月はキャンプ強化月間。
2月は仕事で、、、月末しかムリなんですよ~(悲)
キャンプがムリなら、、、もう1つの趣味「骨董市&カフェ」めぐりを満喫です♪
Posted by utiyanen at 2010年02月11日 07:09
とし君の奥さん*

テンション↑ですよ~^^
乱雑に置かれてるものをかき分けたら「ええもん」眠ってますね~ん。
ワクワクですわー

京都なので「着物」もありますよ。
もちろん「昭和」なものも^^
Posted by utiyanen at 2010年02月11日 07:12
tama!さん*

ご両親さま♪おっしゃれですね♪
なにを購入されるのでしょう?

以前東寺のがらくた市で「おじいちゃん」に出会い、なんと「おうち」まで案内していただき。。。
おじいちゃんの「骨董品」を見せていただいたんです。
出会いもある東寺でございました。

>センスがよく、お買いもの上手
いえいえ~
「値切る」これですわ~ 
キーワード:「おにいさん」 どんなオッチャンでもこう呼ぶ(笑)
Posted by utiyanen at 2010年02月11日 07:16
わ~いいな~!雪の京都!
がらくた市って掘り出し物があるんですよね。
京都行きたいわ~!すぐ行けるうちやねんさんが羨まし~いです。
Posted by ちゅう at 2010年02月11日 19:09
ちゅうさん*

冬の京都はいいですね♪
行きかけるとどんどん「京都」が増えますね^^
やはりお隣、近いです~
Posted by utiyanen at 2010年02月12日 08:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東寺ガラクタ市。
    コメント(28)