昭和の。。。
先日のキャンプIN前に。。。カフェに寄りました。
着いてこいっ!男ども!
そのカフェには雑貨やさんもあり。。。
「遠方から来られてるんですか?」と、店主さん。 大阪弁丸出し???
THE昭和♪ 好きや~♪ あ。。。うちのんと一緒や♪
←うちノンです。
キャンプ持参。
雨でも強い入れモンです^^
ほんで。。。見ぃ~つけた!!!
桜サイダー。
大仏さんがさりげなく(ちっともさりげなくない?)
こっち向いてます~
キャンプで飲もうと買って行ったのに。。。
栓抜き忘れた
歯では開きません・・・
昭和時代。よぉ駄菓子やさんに行きました~100円握りしめて。。。
うちは。。。
ひも付きのアメちゃん。砂糖がいっぱいついてるノン。いちごが多かったなあ~
棒に鈴カステラ?のぺちゃんこが何個かついてるノン。
風船みたいな中にアイスが入ってるノン。先っちょチョッキンしてチュウチュウ~~~
お金残ったら。。。ピンクレディの写真を束から1枚抜き取る(年バレル)
昭和のナツカシの駄菓子。。。
みなさんはなんですか?
あなたにおススメの記事
関連記事